最近、不眠を訴えて来院される方が、結構多いです。
たかが、不眠で他の科より少し敷居が高いかもしれない心療内科を受診するとはと、思われてイル方もいるかもしれません。
しかし、不眠ごときと侮ってはいけません!
まさに、不眠は万病のもとです。 例えば、不眠になると、高血圧症、高脂血症、糖尿病などの
生活習慣病やうつ病など
精神疾患を引き起こしやすくなります。
逆に、不眠が改善すると、血圧が低下したり、血糖値が改善したりします。
不眠の診断でまず重要なことは、最近ストレスを感じるようなことがあるかどうかです。 次に、生活習慣病やうつ病などの心身の基礎疾患があるかかどうかを見ていきます。
また、
むずむず足症候群や
睡眠時無呼吸症候群など特殊な睡眠障害がないかということも診断には大切です。
スポンサーサイト